考察– category –
-
経営者なのに「話すのが苦手」は致命的?試行錯誤で見えてきた本当の課題
昨年度、経営者団体の会合で、毎月司会を務めることになりました。初めての会合の日、自分の司会がとてつもなく下手くそでショックを受けました。次の会合までに何とかしなくてはと、色々調べた結果、「ファシリテーション」という技術が有ることを知りま... -
「物欲が弱い経営者は成功できない」と言われて十数年かけて腹落ちしたこと
2004年に創業した当時、「あなたは物欲が弱い。物欲が無い経営者は成功できない。欲しい物を書き出して毎日見なさい。物欲を持ちなさい。」と当時お世話になっていた創業コンサルタントに言われ、悩んだことがあります。欲しい物を書き出してみても、心の... -
娯楽に溺れていた自分が変わった原因の考察
十代の頃、眉間にシワを寄せて考えていた。 何のために生きるんだろう? その割には、やるべきこともやらずに、楽しいことに流れ、娯楽に溺れ、その結果として、言い訳をして逃げてきた、と思う。 社会人になって数年経った頃、先輩社員から聞いた、その人... -
好みの顔に関する考察
相変わらず、どうでも良いネタを書いてますが…(汗) 女の子の顔写真がイッパイ載っている本なんかが有った時、 どの子がいい? という質問に、男どもが群がり、 俺、この子 俺は、こっちかなぁ えぇ?マジ?それは無いんじゃない?この子がメッチャ可愛いじ... -
激辛ラーメン、激辛カレーなど激辛マニアに関する考察
辛いもの、大好きです。いわゆる、「激辛マニア」、「辛バカ」だと思います。「そんなに辛くては味が分からないのではないか?」と言われることも多々有りますが、全然そんなことはなく、美味しいものは美味しいのです。辛さによって、その美味しさが増幅...
1